事業内容
-Services-
医療介護福祉ソリューションの開発・運営管理
先進的な医療介護福祉ソリューションの開発に注力。
これらのソリューションの運営管理を通じて、
医療・介護分野での効率化とアクセシビリティの向上を図ります。


革新的ソリューションの提供
効率的かつ革新的なソリューションを提供することで、
新しい価値の創出に努めています。
これらのソリューションは、より豊かな社会と生活へのサポートに寄与します。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進
医療介護福祉DXコンサルティングを提供し、
デジタル技術を活用した変革を推進。
デジタル化による業務の効率化とサービス品質の向上を目指します。


若者サポートと社会貢献
若者たちへの支援を重視し、
彼らの将来に対するプロジェクトを展開。
社会全体への貢献を目指す活動を行っています。
DX取組
– Digital Transformation –
Initiatives for Digital Transformation

– TOMIHIRO Transformation (TX) –
合同会社 土巳宏(TOMIHIRO LLC.)は、「Projects for Children’s Futures」のビジョンのもと、医療·介護福祉分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に取り組んでいます。急速に進化する技術と変化する社会のニーズに対応するため、当社は革新的なクラウドソリューションの開発に注力し、持続可能で包括的な支援体制の構築を目指しています。
特に、医療·介護福祉の現場において、誰もが平等に高品質なケアを受けられるよう、効率的かつアクセスしやすいシステムの開発·運用管理を推進しています。これにより、現場の業務負担を軽減し、サービス利用者への質の高い支援を実現します。
また、DXを通じて若者支援にも注力しており、実践的なサポートとソリューションを提供することで、彼らが未来に希望を持ち、能力を最大限に発揮できる環境を整えています。
目指すのは、デジタルトランスフォーメーション(DX)により、世界中どこにいても適切な医療や介護サービスを受けられる環境を整えること。ケアが必要な人々が、行動を制限されることなく安心して暮らせる社会を実現することが理想です。
合同会社 土巳宏は、革新的な技術の活用を通じて、新たな価値の創造と社会全体の生活の質の向上を目指し、持続可能な未来の実現に貢献してまいります。
Initiatives for TOMIHIRO Transformation (TX)
TOMIHIRO LLC, guided by the vision of “Projects for Children’s Futures,” is committed to advancing Digital Transformation (DX) in the fields of healthcare, nursing care, and welfare. In response to rapidly evolving technologies and shifting societal needs, we focus on developing innovative cloud solutions aimed at building a sustainable and inclusive support system.
Our efforts are particularly centered on creating and managing efficient, user-friendly systems that ensure equal access to high-quality care for all. By doing so, we aim to reduce the operational burden on frontline workers while providing superior support to service users.
In addition, through DX initiatives, we are dedicated to supporting young people by offering practical assistance and solutions that foster an environment where they can realize their full potential and embrace a hopeful future.
Our ultimate goal is to leverage digital transformation to create a world where everyone can access appropriate healthcare and nursing services, regardless of location. We envision a society where those in need of care can live with peace of mind, free from unnecessary restrictions.
Through the strategic use of innovative technologies, TOMIHIRO LLC. strives to create new value, enhance the overall quality of life, and contribute to the realization of a sustainable future.
① DX戦略の全体像
1. DXによって目指す経営ビジョン
「Projects for Children’s Futures」の理念のもと、医療・介護・福祉分野における公平で持続可能なデジタル基盤を構築し、誰もが質の高いサービスを享受できる社会を実現します。
国内外の地域格差を超えて医療・介護資源へアクセス可能な環境を整備し、サービス利用者・提供者双方の幸福度と安全性を向上させます。
2. DXによって目指す経営方針
・クラウド型ソリューションを活用した業務効率化とコスト最適化
・データ駆動型意思決定による高付加価値サービスの創出
・医療・介護現場の負担軽減と働き方改革の推進
・若年層を含む人材育成と未来世代の活躍機会の拡大
これらの施策により、業務の効率化と収益の最大化を両立させ、持続的な事業成長を目指します。
② DX戦略を支える体制
1. DX推進の拡充
・医療DXコンサルティング部門を中核とし、現場の課題分析から実装・運用までを一貫支援
・政策動向や制度改正に即応できる情報収集・発信体制の構築
2. データ分析部門の強化
・医療・介護データの統計解析やBI(Business Intelligence)ツール活用による業務改善提案
・AIを活用した予測分析によるサービス改善・新規事業開発の加速
3. デジタルコンテンツ制作部門の設立
・医療DXに関するEラーニング教材や研修動画の制作
・多職種協働や地域連携を促進するデジタル教育コンテンツの展開
これらにより、迅速・柔軟な組織運営とステークホルダーへの高品質サービス提供を実現します。
③ 最新技術を活用するための環境整備
1. インフラストラクチャの強化
・クラウドサーバの冗長化、セキュリティ対策(ゼロトラストモデル導入)
・高速通信(5G・光回線)と安定稼働を支えるバックアップ電源整備
2. データ管理システムの整備
・電子カルテ・介護記録とのシームレス連携
・個人情報保護法・医療情報ガイドラインに準拠した暗号化・アクセス制御
3. 最新技術の活用
・AI診断補助・RPAによる事務作業自動化
・IoTデバイス・ウェアラブルによる健康モニタリング
4. 人材育成と組織強化
・DX研修プログラムの社内外実施
・多職種・多業界とのコラボレーションによるスキル共有
5. デジタルプラットフォームの活用
・医療・介護連携ポータルやPHR(Personal Health Record)サービスへの参画
・データ活用型コミュニティの形成による知見共有
④ DX戦略の達成度を測る指標
1. 生産性向上指標
・業務時間削減率(例:事務作業時間20%削減)
・自動化プロセス数の増加
2. 顧客関係強化指標
・クライアント満足度(NPS:ネットプロモータースコア)
・契約継続率、再契約率
3. 商品・サービス開発指標
・新規DXソリューションのリリース数
・医療・介護現場での導入実績件数
これらをモニタリングし、進捗報告・改善計画を策定します。
⑤ 今後のDX戦略
・国際展開の加速:台湾・アジア地域の医療DX先進事例との連携
・標準化推進:標準型電子カルテ・共通データ仕様の導入支援
・地域包括ケアDX化:医療・介護・生活支援のデータ連携基盤整備
・持続可能性重視:環境負荷低減型ITインフラ(グリーンIT)の活用
・人材と未来世代支援:医療・介護DX人材の教育プラットフォーム構築
これらの取り組みを通じ、「合同会社 土巳宏」(TOMIHIRO LLC.)は「現場に根差し、世界につながるDXパートナー」として社会に新たな価値を提供していきます。
実績
-Achievements-
【実績1】
「電子カルテ」更新・入替のご支援 >> 詳細はこちら
【実績2】
■医療·介護福祉DX顧問
(1)医療法人渓仁会 DX顧問
(2)医療法人瑞頌会 尾張温泉かにえ病院 DX顧問
(3)医療法人和会 武蔵台病院 DX顧問
(4)医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院 DXアドバイザー
(5)医療法人横浜博萌会 西横浜国際総合病院 DXアドバイザー
■クラウドネイティブ医療情報システムプロデュース(実績)
(1)Fujitsu クラウド型電子カルテシステム
(2)NEC 電子カルテシステム
(3)CSI 電子カルテシステム
(4)SSI 電子カルテシステム
(5)亀田医療情報 クラウド blanc
(6)WEMEX Medicom クラウドカルテ
(7)NDソフトウェア ほのぼのNEXT
(8)カナミックネットワーク カナミッククラウド
(9)ワイズマン ワイズマンシステムSP
(10)富士通Japan WINCARE
(その他の「医療・介護福祉システム」実績多数)
■クラウドネイティブビジネスシステム開発要員育成、DXスキル育成
(1)Pythonプログラミング講座主宰
(2)Go言語プログラミング講座主宰
(3)デジタルスキル標準(経済産業省)スキル講座主宰
(4)医療DX推進人材カリキュラム主宰(初級、中級、上級、地域連携、経営者 各コース)
(5)クラウドセキュリティ講座主宰
【実績3】
■講師・セミナー・パネラーほか
(1)公益社団法人 全日本病院協会
全日本病院協会 2023年度医療DX人材育成プログラム(全10回)
全日本病院協会 2024年度医療DX人材育成プログラム(全10回)
全日本病院協会 2025年度医療DX人材育成プログラム(2025年7月11日(木)~11月27日(木)/全10回)
(2)一般社団法人 日本病院会
第75回日本病院学会(2025年7月24日(木)~25日(金) 於:出島メッセ長崎)
(3)一般社団法人 地域包括ケア推進病棟協会
第10回地域包括ケア病棟研究大会 「Google、Amazon、Microsoftの世界戦略と医療DX」
(4)日本医療大学 通信教育部
(5)国際医療福祉大学 乃木坂スクール
04 新型コロナと医療DXの国際比較(欧米やアジア諸国に学ぶ・9)高橋 泰 教授(医療経営管理分野)
第12回 医療DXの国際比較(4) 台湾の医療状況と医療DX(2025年7月7日(月)19:45~21:15)
(6)株式会社ヘンリー